商品詳細
伝統に忠実な製法ながらモダンな武者人形飾り
可愛らしくもたくましい幼顔のお顔の武者人形、お衣装は伝統的でも現代的な印象に、工房真こだわりの国産織物を使用して木目込みを仕上げました。若干光沢のある黒地に白の花柄と薄ベージュの地に金糸や藤色で描いた花柄のお、袴も華やかに光沢のあるベージュ色でまとめています。
お人形に着せた鎧兜は正絹の威糸や紐を使用し、工房真の武者人形専用に熟練の職人が製作する小さいながらも本格的な国産鎧兜です。兜や鎧各所には鹿革で製作した白地の花柄の印伝。大きな鍬形に薄煉瓦色(テラコッタ色)、ベージュ色の糸でまとめた威が現代的で新鮮な印象です。印象的な鎧兜を身にまとった武者人形は大変可愛らしくも勇ましい出で立ちです。
木目込み人形に鎧兜を着せておりますので、兜のみをはずして、お人形の横に飾ることも可能です。
※製造のこだわりについてはこちらをご覧下さい。
大きな松の木と現代的な武者人形飾り
武者人形から小物まで全て国内の熟練職人の手で製作されたこだわりの品を選定しています。
飾り台はタモの木で製作した木目が美しい木製飾り台。屏風は、若干光沢のある赤茶色の地に金色で格子柄のような模様に仕上げ、縁起の良い松を描いた屏風。静岡県にて製作したこだわりの品です。
小物は、工房がオリジナルで製作した大変存在感のある松の木。松は通年葉を枯らすことがないことから長寿や生命の象徴とされる縁起の良いモチーフです。屏風の柄の松と合わせて大変存在感のあるアクセントになっています。
武者人形の威糸と屏風の色の組み合わせも大変魅力的な工房自慢の武者人形飾りです。
※兜のみを飾る台座(芯木)、烏帽子も本商品に含まれます。
※お人形の台座(丸台)も本商品に含まれます。
また、弊社お人形を購入いただいたお客様には、全て桐箱をお付けしています。兜木目込武者人形及び、鎧兜木目込武者人形につきましては、兜専用の小さい桐箱もお付けしています。
※兜付きではない武者人形については、桐箱は一つのみとなります。
ただし、兜付きではない武者人形にオプションで兜をご購入いただいた場は、桐箱が付属致します。末長く大切に保管いただけるよう工房真の武者人形専用に国内で製作したこだわりの桐箱です。