7号兜 中鍬黒灰糸威 黒塗艶無櫃飾り Chukuwa Kurohai

黒を中心にシックにまとめた兜。鉢、威糸、忍緒など全体的な黒に一部グレーの威糸、縹色の耳糸でアクセントを加えた存在感のある兜です。シンプルな黒塗りの櫃は、敢えて艶を少なめにしたマットな質感がお洒落な品です。兜はお櫃の中に収納することが可能となるため、洗練されたスタイリッシュさと機能性を兼ね備えています。

93,060(税込)

商品コード

600-24-72213

商品名

7号兜 中鍬黒灰糸威

黒塗艶無櫃飾り

セットサイズ

幅27cm 奥行き21cm 高さ38.5cm

※櫃飾りの場合は、櫃に兜をセットしたサイズとなります

兜単体のサイズ

幅21cm 奥行き15cm 高さ21cm

梱包サイズ

S(幅53cm・奥行き37cm・高さ28cm)

※セミオーダー等にて商品の組み合わせが変わった場合、別途アクリルケースをご注文頂いた場合、又配送上の都合により、上記配送区分とは異なるサイズでの配送となる可能性がございます。予めご了承ください。

オプション品

93,060(税込)

数量

商品詳細

商品セット内容詳細
  • navi
  • 0 / 0
  • navi

工房オリジナルの木製の黒櫃



兜から小物まで全て国産の熟練職人の手で製作されたこだわりの品を選定しています。

現代の住宅にも飾りやすく工房で企画したオリジナルの黒櫃は光沢を可能な限りなくし、マットな落ち着いた雰囲気が特徴的な木製の品。シンプルながら兜飾りの存在感が際立つこだわりの逸品です。

兜の芯木を櫃に縛る真田紐は、よく見ると日本古来の伝統文様の市松柄。正方形や長方形を格子状に並べたデザインで、途切れることなく続くことから、「永遠」「繁栄」などの意味を持つ縁起の良い柄です。また、櫃の中には兜を収納することが可能です。

シンプルだからこそ飽きの来ない、スタイリッシュで洗練された品。工房のこだわりをふんだんに詰め込んだ兜飾りです。

※袱紗(ふくさ)という黒い布は兜を飾る際の傷防止のために付属しています。ご利用いただいて飾っても、ご利用いただかずに飾っていただいても差し支えありません。お好みでご利用ください。
※写真4枚目の兜を収納した画像はイメージ写真となります。本商品の兜とは異なる兜の写真となっていることがございますので、ご注意ください。

ご購入の特典
カートに追加しました。
カートへ進む