8号兜 鏡面大鍬消象牙威
Kyomen Okuwa zoge
鏡のように磨き上げた大変高価な純金メッキの大鍬形、明るいベージュのような象牙色の威糸に菊菱印伝の吹き返しの兜。色彩に統一感があり、モダンな印象ですが伝統に忠実に製作された品格のある兜です。
菊菱印伝の吹き返しは兜の中で最も目立つポイント。菊には、邪気を払う神聖な花という意味があり、菱(ひし)には「子孫繁栄」「無病息災」の意味が込められています。印伝は革に漆で柄を描いているため、実際に見ると立体的で存在感がございます。忍緒はベージュに近い象牙色にくすんだ鶯色が交差する絶妙な色合いです。
錣(しころ)は落ち着いた印象のシンプルな黒塗り、鉢は合わせ鉢と言われる実物の兜と同様に一枚一枚継いで作る伝統的な製造方法で製作しています。金の装飾以外鋲を含め黒で統一し、すっきりとした印象に仕上げました。吹き返し、鉢、鍬形台、据文の装飾は前述の菊の花で統一し、品のある兜に仕上げています。現代のご自宅にも飾りやすいようコンパクトに国内の熟練甲冑職人と製作した兜は、コンパクトながらも現存する実際の多くの兜と同様の五段の錣(しころ)で製作するなど、通常のコンパクトな兜とは異なる高い技術と手間を詰めた逸品です。
93,940円(税込)